食洗機はいらない?結論、予洗いは面倒だけど絶対必要!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※当記事はPRを掲載しています。

便利な食洗機ですが我が家では最近になって、ようやく使い始めるようになりました。現在、食洗機を使い始めて2ヶ月が過ぎたので、使ってみた感想などをご紹介したいと思います。

食洗機は非常に便利なアイテムですが、意外と使っていない家庭もあるそうです。

僕自身、最初の頃はずっと「乾燥機能」のみを使っており、食洗機を使って洗ったことはありませんでした。

しかしインスタで「絶対使ったほうがイイ!」と沢山の人に声をかけて頂いたので、昨年の11月頃から使用することになりました。

今回は食洗機はいるのか?いらないのか?実際に使ってみた感想などをご紹介したいと思います。

これから食洗機を取り付けようと考えている方は、是非今回の記事を最後まで読んでくださいね。

 

1.元々食洗機はいらない派でした

僕は元々は食洗機は「いらない派」でした。その理由としては何か面倒くさそうだったらから・・。

専用の洗剤が必要だったり、予洗いが必要など、何かと決まり事が多く、「それくらいなら手で全部洗っちゃえ!!」くらいの考えでした。

しかし、インスタでのある投稿をきっかけに、食洗機に対する考えを改める事になりました。

それがこちらの投稿です。インスタで意見を求めた所、たくさんの方から「絶対使ったほうがいい!」「食洗機なしの生活は考えられない!」という意見をもらい、この頃から食洗機を毎日使うようになりました。

 

2.食洗機が面倒に感じるポイントとは?

食洗機って意外と面倒な事が多いです。多分使わない人は、以下のような点が面倒で使ってないんじゃないかな、と思います。

【食洗機が面倒に感じるポイント】
・予洗いが必要
・専用の洗剤が必要
・汚れが残る
・フライパンなどが入れづらい
・食洗機非対応の食器がある
・食洗機自体の掃除が必要
・音がうるさい
・たまにスプーン落ちると面倒

 

食洗機が面倒に感じるポイント1:予洗いが必要

食洗機は皿や鍋など自動で洗ってくれますが、完璧に隅々までキレイにできる訳ではありません。基本的には食洗機に入れる前に、予洗いが必要になります。

この予洗いが非常に面倒くさい!ある程度キレイにしてやらないと普通に汚れが残ります。

ちなみに予洗いをサボると、こんな感じで汚れが残ります。



汚れが残っていると、乾燥させているため汚れが固まっちゃいます。ですので後からキレイにするのが大変。

だから予洗いの時点で汚れが残らないようになるくらいまで、洗ってやらなければいけません。

これが食洗機を使う上で一番面倒なポイントではないでしょうか?

【ネットの意見 Kさん】
「洗い物が嫌いで食洗機購入マン、今度は予洗いが面倒で溜める」
出典:https://twitter.com/
【ネットの意見 Oさん】
「食洗機、うちも使ってない…
予洗い面倒だし、上手いこと皿を詰め込めないので結局手で洗った方が早いんだよね…」
出典:https://twitter.com/

 

食洗機が面倒に感じるポイント2:専用の洗剤が必要

食洗機で食器を洗うには、食洗機専用の洗剤を用意する必要があります。これも面倒くさい。

「普段使っている食器洗い用の洗剤でいいじゃん?」って思いますよね。でも食器洗いの洗剤を使うとヒドイ事になるのでNGです。

ちなみに下記の記事では、間違って普通の洗剤を入れた時の内容を書いています。

泡だらけになって、最悪の場合「故障」もありえるので気をつけましょう。

 

食洗機が面倒に感じるポイント3:汚れが残る

予洗いをしていても、やっぱり汚れが残っている場合ってあります。そんな時は、「もう一度食器洗い機で洗う」か「手洗いでキレイにする」かのどちらか。

乾燥まで終えた食器をもう一度洗うって、果てしなく面倒くさいです・・・。

【ネットの意見 Nさん】
「食洗機はガラス食器は本当に感心するくらいピカピカになるけど、丼や鉢はたまーに汚れが残るなあ」
出典:https://twitter.com/

 

食洗機が面倒に感じるポイント4:フライパンなどが入れづらい

最近では深型タイプの食洗機も出ているようですが、我が家は普通の食洗機です。そこまで容量がある訳でもなく、家族3人分でも全ての食器が入らない事があります。

特に「フライパン」「鍋」など大きなものが、とにかく入れづらい。

こんな感じで、フライパンだけ溢れて手洗いになる事も多々あります。

【ネットの意見 Oさん】
「食洗機に入らないフライパンとか鍋とかがシンクに溢れ、次の食事料理する時に仕方がなく洗っているという爆心地みたいな現場からお送りします…」
出典:https://twitter.com/
【ネットの意見 Kさん】
「食洗機って時短家事の代表格みたいに言われてるけど、予洗い必須だし全部入らなくて微調整してもやっぱ入らないな〜って出して入れて出して入れてを繰り返して乾燥終わったら食器棚に戻すのも面倒くさい」
出典:https://twitter.com/

 

食洗機が面倒に感じるポイント5:食洗機非対応の食器がある

食洗機は中が高温になるため、耐熱性のある食器以外は入れることが出来ません。プラスチックや漆器、金素材や銀メッキなども入れられません。

「食洗機OK」と書いてあれば良いのですが、実際に使っている食器を見ても書いていない事がほとんどです。

僕も最初の頃は「これは食洗機に入れれるの?」と毎回困っていました。ネットでよく調べて判断していましたね。

ちなみに今では明らかに耐熱性がないもの(ガラスなど)意外は、割と何でも入れるようになりました。

【ネットの意見 Hさん】
「普段使い用で買いたかったグラスあるけど、クリスタルで出来てて食洗機に入れれないから断念…」
出典:https://twitter.com/
【ネットの意見 Aさん】
「これは買うか迷ってるマグカップ
食洗機入れれないしな~~~という悩み」
出典:https://twitter.com/

 

食洗機が面倒に感じるポイント6:食洗機自体の掃除が必要

当たり前ですが食洗機を使っていれば、食洗機自体の掃除も必要になってきます。

お皿や鍋などの汚れを毎日洗っているのですから、当然中にも汚れが蓄積していきます。

「残菜フィルター」は毎日掃除しなきゃダメだし、それ以外の庫内、かごなどのパーツの掃除も月1回を目安に行わなければいけません。(本当は)

ちなみに我が家では「残菜フィルター」は毎日掃除しているけど、中のパーツは全然掃除していない・・・

【ネットの意見 Kさん】
「TL見てたら食洗機はいいっていうのすごくよく見るんだけど、うちの実家だと食洗機のパーツも最後に洗って拭くから結局面倒なんよね…皆食洗機自体はそのまま放置なん?使ったら綺麗にしてる?あと、前実家でキッチン掃除した時にあれ避けたらゴキのコロニーとか出来てたんだけど…」
出典:https://twitter.com/
【ネットの意見 Yさん】
「食洗機と魚焼きグリルの掃除が1番だるいです…」
出典:https://twitter.com/

 

食洗機が面倒に感じるポイント7:音がうるさい

食洗機は洗って乾燥している間、結構音がうるさいです。我が家はあまり気にしていませんが、音に敏感な人や食洗機から寝室までの距離が近い人だと、気になる方も多いようです。

【ネットの意見 Hさん】
「誤算だったのは食器洗浄機、寝る前に仕掛けると轟音で眠れないw洗濯機よりうるさい。」
出典:https://twitter.com/
【ネットの意見 Kさん】
「雷うるさいんだろうけど、家族のおしゃべりとテレビと食洗機の音でなんにも聞こえない」
出典:https://twitter.com/

 

食洗機が面倒に感じるポイント8:たまにスプーン落ちる

これはネタっぽくなるのですが、小さいスプーンやハシなどが、たまに食洗機の下に落ちることがあります。

これ取り出すのも意外と面倒くさいですw

 

3.実際に使ってみた感想

意外と手間のかかる食洗機ですが現在は毎日使っています。

食洗機に関しては「いる派」「いらない派」に分かれると思いますが、結論から言いますと絶対あったほうがいいです。

「予洗いが必要」「専用洗剤が必要」など、面倒な事も多いですが、それを全部考慮した上で考えても、食洗機を使った方が効率が良いです。

食洗機は手間が掛からないだけでなく、水代の節約にも繋がります。

【ネットの意見 Kさん】
「食洗機、さすがに鍋やフライパンなどの大きいものは入らないから手ずから洗わないといけないけど、他の細々したものを一切やらなくていいってだけで洗い物のモチベがだんち」
出典:https://twitter.com/
【ネットの意見 Gさん】
「思い切って食洗機買ってみたけど、めちゃ使えて便利。あんまり食洗機って信用してなかったけど、大正解の家電。しっかり汚れも落ちてるし、毎日フル稼働してる。時短家電って、あんまり注目してなかったけど、やる事が減るし時間に余裕もてるから良いなと思った。」
出典:https://twitter.com/
【ネットの意見 Nさん】
「食洗機は時短の友だし、ほんと楽で便利です!洗い物は時間も手間もかかるから…。何かを犠牲にしても置く価値あります!!」
出典:https://twitter.com/

ネットでの意見を見ていても、「食洗機いる派」が圧倒的に多かったです。大体「食洗機はいらない」と言っている人は、僕のように使ったことがない人に多いと思います。

頭で考えると面倒なことが多く感じます。でも実際に使うと、便利さを痛感する方がほとんど。

 

キッチンのリフォームプランを無料で見積もりしてみる

【無料見積もりしてみる】
・タウンライフ家づくり公式サイト
Aさん「やっぱりガスコンロがいい・・」
Bさん「ガスコンロからIHに変更したい!」
Cさん「キッチンのリフォームっていくらぐらい掛かるのか?」

「タウンライフ家づくり」を利用すれば、基準をクリアした優良注文住宅会社から、キッチンのリフォームプランを無料で見積もりしてもらえます!

ネット上で3分程度で一括見積もりが行えるので非常に便利。

【無料でこんなサービスが受けられる!】
・ネット上で無料の見積もりが行える
・アイデアやアドバイスを無料で聞ける
・リフォームプランを立ててもらえる

わざわざメーカーに行かなくても、無料でリフォームの金額やプランを聞けるのでオススメです。

【無料見積もりしてみる】
・タウンライフ家づくり公式サイト

 

4.ネットで買えるオススメの食洗機

続いては、ネットで購入できるオススメの食洗機をいくつかご紹介します。工事不要で取り付けられるので、後付けで食洗機が欲しい方には是非オススメです!

 

パナソニック NP-TA4)

・価格7万円~

食洗機で王道のメーカーといえば、やはりパナソニックが挙がります。ちなみに我が家の食洗機もパナソニックです。

コンパクトタイプから家族分まるごと洗える大容量タイプまで、幅広い食洗機が販売されています。その中でも「NP-TA4」は人気が高い商品です。

4人用の大容量タイプで、一度に洗える食器の目安はなんと40点!

「ストリーム除菌洗浄」技術を採用しており、頑固で強い汚れでもキレイに洗い上げてくれます。

 

アイリスオーヤマ 食器洗い乾燥機 KISHT-5000-W

画像アイテムはコチラ
・「KISHT-5000-W」を楽天で探す
画像アイテムはコチラ
・「KISHT-5000-W」をAmazonで探す

・価格3万円~

こちらはタンク式モデルの食洗機です。

温水でしっかり汚れを落とし、除菌や乾燥なども行ってくれます。乾燥の時にヒーターを使わないため、電気代も安く済むのが助かります。

コンパクトなので、どこにでも置けて、すぐに使えるのが嬉しいですね。価格帯もリーズナブルで購入しやすい。

 

パナソニック「プチ食洗」NP-TCR4

・価格2万円~

こちらは一人暮らしから3人程度まで使える、コンパクトタイプの洗浄機です。

小さい分置き場に困らずエコなので家計も助かります。

「スピーディコース」でスピーディーに洗い上げたり、「エコナビ運転」で節電モードにも設定することが可能です。小さいながらに洗浄力が高くコスパに優れています。

 

5.まとめ

以上です。今回は食洗機はいるのか?いらないのか?についてと、食洗機を実際に使った感想をご紹介しました。

食洗機は面倒に感じるポイントも多く、「あるけど使っていない」「そもそも食洗機を持っていない!」という方も多いと思います。

実際に使ってみると分かるのですが、手間など面倒な点を全て差し引いても、食洗機を使った方が毎日の家事が圧倒的に楽になります!

一人暮らしであれば必要ないかもしれませんが、お子さんがおり家庭があるのであれば、食洗機は一家に一台あった方が良いです。びっくりするくらい家事の時短に繋がりますよ。

これから新築を建てる人であれば、必ず食洗機を付けたほうが良いです。反対に今持っていない人でも、ネット上では後付けできる優れた食洗機も販売されているので、是非購入の検討をしてみましょう!

【PR】タウンライフ家づくり
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*