汚水枡を掃除した事がないからやってみた!手順や方法をご紹介。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※当記事はPRを掲載しています。

「汚水枡」ってご存知ですか?僕も最近インスタを見て始めて知ったのですが、ゴキブリやハエ、悪臭の原因にもなるので定期的な掃除をオススメします!

「汚水枡」はどの家庭にもいくつか取り付けられています。掃除方法は非常に簡単なので、掃除した事がない方はこの機会に是非取り組んでくださいね!

今回は「汚水枡の掃除方法や手順」などをご紹介したいと思います。

新築であれば数分で終わります!

 

1.汚水枡とは?

汚水枡とはトイレやキッチンなど、家庭から流れている汚水の通り道にある空間。上記のような丸い蓋が取り付けられています。

汚水枡の役割はゴミを溜める事です。

汚水には水だけでなく、「ゴミ」「髪の毛」「油汚れ」などが含まれています。これらをそのまま排水してしまうと、排水管が詰まって逆流する可能性が出てきます。

これらを防ぐために「汚水枡」が設けられています。

 

汚水枡の掃除は1年に1回が目安!

汚水枡の掃除は、大体1年に1回行なっておくと良いそうです。新築であれば最初は綺麗なので2~3年経ってから掃除を始めても良いと思います。

ただしこれはあくまでも目安であり、汚れが溜まる前に掃除するのが一番!汚れが溜まる前であれば、掃除も楽ですし時間も掛からないですからね。

放っておく年数が長ければ長いほど、汚れが溜まり掃除にも手間が掛かるので注意しましょう。

「毎年年末に掃除する!」

このように1年に1回掃除するようにしておくと良いですね。

 

2.汚水枡の掃除方法

我が家は今年新築を建てたばかりです。まだ立てて7ヶ月程度しか経っていませんが、「汚水枡」の掃除を始めてやってみました。

何故やろうと思ったかと言えば、「インスタ」で掃除している方が多くいらっしゃったから。インスタは便利な情報やタメになる情報がたくさん載せられており、本当に便利です。

僕自身もインスタの方が更新頻度が高いので、是非フォローして下さいね。


\ Follow me /

続いては汚水枡の掃除方法をご紹介します!

掃除自体は簡単で時間も掛かりませんでした。

【汚水枡の掃除方法】
・マイナスドライバーで蓋を開ける
・水圧で中を洗浄する
・蓋を閉める

汚水枡は庭のいたる所に付いています。

基本的には水周りに一つ取り付けられているイメージ。トイレに一つ、キッチンに一つ、お風呂に一つ、といった感じですね。

各家庭に5個~10個くらい取り付けられており、一つずつ掃除していきます。家の大きさや使っている水周りの数によっても変わってきます。

 

汚水枡の掃除方法1:マイナスドライバーで蓋を開ける

汚水枡を見つけたら、まずはマイナスドライバーを使って蓋を開けてください。3箇所に小さな横長の「穴」があるので、一つずつドライバーを差込み外していきます。

マイナスドライバーを差込み、テコの原理を使えば簡単に外れていきます。力は必要ないので女性一人で開ける事も可能です。

 

汚水枡の掃除方法2:水圧で中を洗浄する

蓋を開けたら中を水圧で洗浄していきましょう。おそらく新築であれば見た目も大して汚れていません。

僕は普通にホースの「ジェット機能」を使って洗浄しました。「高圧洗浄機」をお持ちであれば、そちらの方が綺麗になるのでオススメです。

▶「楽天」で高圧洗浄機を探す
・「Amazon」で高圧洗浄機を探す

注意点としては、かけた水がかからないようにする事。ジェットや高圧洗浄機を使うと水がかなり飛び散ります。

汚水が溜めてある場所なので汚いし臭いもするので注意しましょう。

 

汚水枡の掃除方法3:蓋を閉める

最後は蓋をしっかり閉めて終了です。汚水枡の掃除は業者に頼む事も可能ですが、簡単な作業なので自分でやった方が早いと思います!

新築であれば全部やっても数十分で終ると思います!

 

汚水枡の掃除は汚れ具合次第!

我が家はマイホームを建てて半年ちょっとです。ですので正直そこまで汚れていませんでした。

しかし中には数年、数十年放置される方もおり、その場合は汚れがギッシリ詰まっているため水圧の洗浄だけでは綺麗になりません。

その場合は下記のような掃除が必要となります。

【汚水枡の汚れが蓄積している場合の掃除方法】
・高圧洗浄機で洗浄する
・中をブラッシングする
・汚れをスコップで取り出す
・エルボ(パイプ)を取り出して掃除する

汚れが蓄積している場合は、汚水枡の蓋を開けたら、中の泥や汚水をスコップで取り除きましょう。ザルやバケツを用意しておくと良いですね。

中には「エルボ」と呼ばれるパイプがあるので、それを取り出し、エルボの下に溜まっている汚れもスコップで取り出します。

後は高圧洗浄機やブラシを使い中を磨いていく。

これくらいやれば綺麗になります。

 

3.汚水枡を掃除しないとどうなる?

続いては、「汚水枡を掃除しないと、どうなってしまうのか?」について解説していきます。汚水枡の掃除なんてハウスメーカーの人にも言われなかったし、正直知らない人も多いと思います。

【汚水枡を掃除しないとこうなる!】
・家の中が臭くなる
・汚水があふれる
・水が流れなくなる
・害虫が発生する

 

家の中が臭くなる

汚水枡に汚れが溜まっていくと強烈な臭いを放ちます。トイレやキッチンの汚れが溜まるのですから、当然と言えば当然ですよね。

汚水枡付近だけでなく、排水管を伝って臭いが家の中までする事もあるそうです・・・。これはもう最悪ですね。

 

汚水があふれる

汚水枡の汚れが溜まりすぎると、排水管から汚水が流れなくなってしまい、汚水枡から汚水があふれる場合があります。

その際中の汚れも一緒にあふれてくるので、かなりの悪臭を放ちます。

 

水が流れなくなる


「トイレの水が流れない。」
「水を流すと中でゴポゴポと音がする。」

こういった事が起きて始めて、「汚水枡」が詰まっている事に気付く家庭も多いです。

 

害虫が発生する

汚水枡に汚れが溜まっていれば、ゴキブリやハエが集まってきます。最近の家には「排水管のトラップ」があり、害虫が家に入れなくなっていますが、集まってくるだけで気持悪いですよね・・。

 

4.まとめ

以上です。今回は汚水枡の掃除方法をご紹介しました。我が家は家を建てて始めて汚水枡を掃除してみましたが、まだ数ヶ月なのでそこまで汚くは無かったです。

これが5年、10年と経過していれば、汚れも臭いも凄まじかったと思います!時間が経てば経つほど、汚れが溜まって掃除にも手間が掛かります。

できれば1年に1回行なうのが理想的ですね。

定期的に掃除しておけば、汚れも溜まりにくくなるし、何より掃除が簡単に終わります。

汚水枡の掃除をまだした事がない方は、是非今回の記事を参考にして掃除してみてくださいね!

【PR】タウンライフ家づくり
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*